2025年6月17日
SNSなどを見ていると、amazonでの買い物で様々なトラブルがあるようです。
などなど
一番簡単な方法は・・・『amazon出荷』、『amazon販売』 の商品のみ購入すること。
商品ページ右側の情報で
「出荷元:Amazon.co.jp」となっていれば怪しい業者に住所などが渡ることがなく安心。
「販売元:Amazon.co.jp」となっていれば、Amazonが販売している商品であることが確認できるため安心。
さくらチェッカーというサービスを利用すると、レビューが信用できるものなのかどうかを確認できます。
さくらチェッカーはこちら→https://sakura-checker.jp/
ネットでAmazonの呪文とよばれる有名なものがあります。
検索結果URLの最後に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追加してアクセスしなおすと、
検索結果がフィルタリングされ、Amazon販売の商品のみが表示されることが確認できます。
毎回出品者を確認したり、呪文を入力するのが面倒に感じる場合は、
マケプレ除外サーチというサイトがおすすめです。
このサイトがしてくれることは、検索URLに対して
Amazonの呪文「&emi=AN1VRQENFRJN5」を自動で追加して検索するだけ なので
安心してAmazonでお買い物ができます。
マケプレ除外サーチはこちら→https://mp-filter.com/